2020年04月28日

大井野川で冒険だ!飛び石もできて楽しい

新型コロナウイルスの感染拡大はなかなか収まりませんね。

そうなると週末の子供の世話は、

近場で済ますしかないのですが、



こういうときに感染リスクの少ない遊び場がたくさんあるのは、


常磐南学区、ときなんの魅力です♪



例えば、こちらの大井野川。





サイクリングの途中で見つけたスポットなんですが、

川の中に、

自然が作り出した岩場や飛び石があり、


こどもたちは、


勇者になった気分であちこち冒険していました。



コケで滑りやすいところもあるので、

そこを滑らないように気を付けるのも、いい経験ですよね。



とはいえ、

やっぱり川ポチャ。。

大人としては、

こどもを水場で遊ばせたときの一番避けたいこと。。。。



落ちた本人は気持ちよさそうですが、

着替えもなかったので、

風邪をひかないかとひやひやしました。



探してみるとこんな感じで、

こどもたちが楽しめるスポットがいっぱいあります。


GWはもっと探索してみたいと思います!!








  


Posted by meganenokatosan  at 23:59Comments(0)スポット自然田舎ぐらしこどもの遊び場

2020年04月27日

徳川家の菩提寺『大樹寺』へ♪コロナ休暇はサイクリング

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、

岡崎市内の小中学校は、5月末まで休校ですね。

本当に大変なことになりましたね。



子を持つ親も、

これまではある意味、学校が子供を預かってくれていたのですが、

突如、それができなくなってしまいましたから、

生活への影響は本当に大きいです。


 学校の自主登校教室に通わせるか?

 でも、9時から15時じゃ送り迎えはどうするの??

 こどもの家は朝から18時まで行けるから仕事への影響は少ないけど、

 たくさんのこどもが利用するから、万が一の時の感染も心配。。。

などなど、

我が家でもいろいろと検討しました。



でもでも、

学校がなくたって、こどもたちに普段は得られないような刺激を与えられれば

むしろベターじゃん♪


ということで、

ちょうど仕事でも、3月の繁忙期の代休がモリモリにたまっていたので

休みを取って、サイクリング&社会見学?をすることにしました!



第一弾の行き先はココ!






岡崎の大樹寺です。

徳川家の菩提寺ということで、

建物のつくりは本当に立派で、まるで京都のお寺にいるような気分になりました。


私自身、京都の大学に通っていたころ、

暇を見つけては、有名ではないけど歴史があるような寺院を見つけては、

出かけて物思いにふけっていたものですから、、

ちょっとデジャヴです。



こどもたちは初めて?だったようで、

 お城は本当に見えるの?

 この建物は何年前にできたんだろう?

 あそこには何があるのかな?

といろいろと気になるようで、立て看板を見ながら疑問を解決するのも楽しい時間でした!



お楽しみは、

なんといってもランチですね。




境内で、

近くの松屋でかった牛丼サラダセットに食らいつく少年たちです!


こちらもコロナの影響で、

80円引きかつ、ラインデリマの500円オフクーポンを使用し、

かなりお得にゲットです!


ナショナルチェーンが中心ですが、テイクアウトも充実してきており、

お出かけの好条件がそろってきていますね。


そんなこんなで、

ときなんへの帰り道は上り坂中心ですから、

こどもたちはさぞ大変だったと思いますが、

何とか走りきることができました。



移動中も、行先でも、

三密といえるような状況はまったくありませんでしたから、

また、違うところに出かけて行こうかなと思います。





  


Posted by meganenokatosan  at 09:00Comments(0)スポット

2019年04月11日

今年も圧巻!ときなんの花見は萬福寺前の法爾の桜で♫

4月になり、仕事も落ち着いてきたので、

久々に週末をこどもたちとゆっくり過ごすことができるようになりました。


とはいえ、

やることはといえば、キャッチボールと散歩くらい。。。アクティブでなくてすみません


でもでも、

この時期の散歩って、サイコーなんですよねー



これ、

田口町の萬福寺の前にある法爾(ほうに?)の桜です。


一本だけではなくて、

お寺の周りに数十本はあるのではと思います。


ふもとの道路から見てもきれいですし、

近くで見ても迫力があって圧倒されます。


写真の子ども達も、なにやら盛り上がっている様子でした。何話してるのかな?



岡崎公園の桜、

 乙川リバーフロント地区の桜、

  青木川の桜、、、

ちょっと出かければ有名どころの名所もありますが、

ココの桜も負けていませんよ!


出店はないけど、お弁当をもってくれば立派な花見ができるぞ!?

ときなんの自慢の花見スポットですー


  


Posted by meganenokatosan  at 11:00Comments(0)イベントスポット自然田舎ぐらし

2018年12月07日

老若男女で山登り!岩谷観音を目指して「ふれあいフォーキング」

12月の初めの日曜日。
学区福祉委員会主催のふれあいウォーキングに参加してきました。

我が家は妻と、3人の子どもの総勢5名。

会場に行ってみると、老若男女100人くらいが参加されていました。


常磐南小学校に集合したら、さっそく出発。

板田町を通って、岩中町に入り、岩谷観音のある山へと進みます。


山道はなかなか険しく、
幼児を抱えての登山はなかなかハードでした。

久々に!?妻と協力し合って、何とか登りきることができ、

夫婦関係も改善!、、、思わぬ収穫でしたw



山頂付近には、岩をくりぬいたお堂があり、

こどもだけがくぐれる岩穴があったり、

会場は大盛り上がりでした!


山頂では、我が息子たちも、やっほー合戦に参加し、日頃のストレス発散!

下山後は、手作りのトン汁の振る舞いと、子ども達には楽しいくじ引き。


家族全員、とっても楽しむことができました!

ときなんの地域の行事、あなどれません!



  


Posted by meganenokatosan  at 23:57Comments(0)イベントスポット自然田舎ぐらし

2018年09月24日

未来のオリンピック選手か!?学区こどもの家のミニブランコがアツい

ほんとに涼しくていい時期になってきましたねー。

こうなると、

ときなんパパの週末は、子どもを連れて散歩ですねー。


行先は、

定番ですが、公園ですね。

土曜日だったら、利用する子供たちは少なく、

独り占め状態で楽しめる穴場スポット♫



ムスメももうすぐ2歳ということで、

お気に入りはこちら↓のミニブランコ?




乗らせてみたら、上手いこと上手いこと!!

重心を的確なタイミングでずらして、

あっという間に最高速度に達し、ブランブランと揺れているではありませんか!!


兄貴2人にもやらせてみましたが、

妹にはかないません。

オジサンの私もチャレンジしてみますが、

どんなに頑張ってもムスメのスピードには追い付けない!

くそー


このセンス、もしかしてオリンピックの体操選手になるんじゃ!?

と親ばかがさく裂ですか。。。。


ミニブランコ、

私が子供のころからあるレトロな遊具ですが、

こどものポテンシャルを感じさせてくれる、意外とニクいヤツでした。



  


Posted by meganenokatosan  at 07:00Comments(0)スポット田舎ぐらしこどもの遊び場

2018年09月23日

女性活躍が進む!田口ライスセンターはときなんが誇る一大プラント♫

猛暑で苦しかった夏も終わり、

いつの間にか秋真っ盛りですね。


この時期、大半のときなん民の頭の中はは

田んぼ!稲刈り!

ですね。



各家庭で、

コンバインなどを使って、稲を刈り取り、

脱穀した稲穂を乾燥させて、もみ殻を取り、いわゆるお米にするのですが、

この工程の後半は

ときなんが誇るプラント「田口ライスセンター」で行うのが一般的。


私も、まだ脇役ですが稲刈りを手伝ってまして、

今回はコメの運搬にあわせてライスセンターに潜入してきました!!


その第一印象はこちら↓


女性のスタッフさんの見事なフォークリフトさばき♡

家ごとにこのお米を入れる箱?を並べてくれるのですが、

何本もあるレバーを上手に操作して、本当に手際よく動かしてくれます。

ステキです。


こんな身近なところで

政府が進める女性活躍を実感しちゃいましたよ。



センターの中の様子はこちら。


大型の機械がたくさん並んでいて、

まさにプラント、工場って感じで、かっこいいですよねー。


これまたなんと!地元の人たちが作った会社で運営しているそうで、

ときなんの底力、まだまだ計り知れません。。


  


Posted by meganenokatosan  at 06:42Comments(0)スポット田舎ぐらし

2018年08月26日

お菓子がザックザク♫お地蔵さん祭りで夏休みもシメ

8月も終盤。

夏休みも終わりに近づいてきて、こどもたちもなんだかソワソワしてませんか。


我が子は、

な、なんと!!!


宿題提出期限の出校日の前日に、

 「まだ日誌やってない」

 「書けない」

 「手伝って」・・・・・・

情けないカミングアウトの大合唱!!!!



私も、

よーし、手伝ってやるかー

と私も立ち上がりましたが、

「ママがいい」とのこと。


はいはい、、トホホ、、、



こんなドラマが各家庭で繰り広げられていることでしょう。


そして毎年この時期にくる、ときなんの大イベント?は、

お地蔵さん祭りですね。


参加した子供たちは、、、

 

少なく見積もって、

3か月分のおやつを手に入れることができます!(今時の子どものおやつ事情はいかに!?)


イベントの流れは、

まずは、萬福寺のおしょうさんによる、おまいりから。


般若心経のお経が書かれたプリントも配られ、

地元の子ども達、大人も一緒にお経さんを唱えまして、

そのあとは、メインディッシュのお菓子投げ。


地元の皆さんが奉納したお菓子が、

 大量に! 惜しみなく!

撒かれます。


子ども達はとても賢いので、

お菓子をまく係の大人の近くに行って

大きな声で「ちょーだい」♫ これがなかなか効くようです。


私自身は、1歳児を抱いての参戦でしたので成果はいまいちでしたが、

とても楽しめました。


おの「お菓子投げ」って今時そんなにないのではないでしょうか?

私は、いなかのイベントって感じでとっても好きです。



来年が待ち遠しい!





  


Posted by meganenokatosan  at 06:10Comments(0)イベントスポット田舎ぐらしこどもの遊び場

2018年08月11日

虹の弧がくっきり!台風の素敵な置き土産


消防団の操法大会は終了しちゃいましたが、
築き上げてきた朝3時起きの習慣は、簡単には抜けないようです。。


そんなわけで、
台風が通過した朝、こどもたちを連れて、
エコロタウンのグランドまで散歩することにしました。

その道中出会ったのがこの景色。


ときなんの虹

ちょっと目を凝らしてみてください。

虹が、右の方の山から弧を描いて見えますよね!

思わず、

 きれいだね~

と子どもたちとハモってしまいました。。。


山や原っぱがある中で、こんなふうに視界が開けたキモチイイ空間があるのもときなんの魅力です!





  


Posted by meganenokatosan  at 13:15Comments(0)スポット自然田舎ぐらし

2017年12月13日

何か事件か?萬福寺に軽トラが終結!

地域の行事に参加するヨメさんと息子を学校まで送っていく途中、
田口町の萬福寺に不思議な光景が。

萬福寺に軽トラが終結!?

お寺の前に軽トラが終結していたのです。

各種メーカー、年式もさまざまの車がこんな風に並ぶとどうです?
なかなかの壮観ですよね!
息子もウットリです。


この日は、地元の方々が集まって萬福寺の掃除をしているようで、
草刈り機や鎌など、道具を載せて町民のみなさんが集まっていたと思われます。

ときなんでは、軽トラは、一家に1台が基本。
我が家も例にもれず、ジジの愛機が毎日大活躍しています。


地元民からしたらいつもの風景ですが、
まちなかでは見られないのでは、と思いレポートしてみました(笑)




  


Posted by meganenokatosan  at 22:10Comments(0)スポット田舎ぐらし

2017年05月04日

ときなんの最高峰!?岩中町の岩谷観音にのぼりました

常磐南学区民のトレイルスポットといえば、
岩中町の岩谷観音。

気持ちのいい季節になったので、
むすことのサイクリングのついでに勢いでいってきました!

小学校の遠足でも来て以来、もう30年ぶりくらいでしょうか。
オトナなら簡単に登れるかなと思いきや、なかなか頂上にはつきません。。。

モモの裏側の筋肉がいい感じに鍛えられ、
シェイプアップ効果は抜群でした。

岩谷観音 岩中町

頂上の景色はコレ↑
静かで本当に気持ちがよく、
我が子も思わず

  やまにすんでるみなさーん、やっほー

と叫んでいました。
もちろん、やまびこがしっかり返ってきますよ。

近くにあった石碑によれば、遠くは志摩まで見えるとか、
「へー」の連発で、こどもと話す話題は尽きません。


そうそう、肝心の観音様はこちら。

岩谷観音 観音様

大きな岩に彫られていて、
顔だちも、私自身はあまり見たことのない表情で、エキゾチックに感じられました。
写真は撮り忘れてしまいましたが、
山頂付近の巨石群のなかにあり、荘厳でした。

詳しい説明はこちら↓




岩谷観音 石碑

ときなんの自慢のスポットの一つです。


  


Posted by meganenokatosan  at 04:10Comments(0)スポット自然田舎ぐらしこどもの遊び場